北海物産

蕎麦あれこれ
蕎麦粉の種類
産地の状況
蕎麦豆知識
会社案内
会社概要
製品案内
技術紹介
通信販売
商品一覧
ご利用案内
お問い合せ
関連リンク

北海物産の玄蕎麦は、此処でつくられています。

産地の状況
- - - - -

第22回産地レポート 9月2日〜9月6日 北海道
今年は幌加内のそば祭りが10年目を迎えると言うことで、「世界そばフェスタin幌加内」と銘打ち、世界各国のそば食文化の紹介を兼ねたお祭りとなった。
世界そばフェスタin幌加内 世界そばフェスタin幌加内
参加国は日本を始め、中国、ロシア、フランス、韓国、ネパール等々11カ国で興味はあれど胃袋は一つでとりあえずロシアの「カーシャ」と中国の「麺」と皮にそばを使った「餃子」を頂いてみました。
知識として理解していた「カーシャ」は雑炊のように汁気の多いもの想像していましたが、今回食べたそれは水気を飛ばして少し軟らかめのご飯のような仕上がりでした。料理としてはビーフストロガノフのカーシャ版で煮込んだ牛肉と一緒に食べると言うものでした。
中国の「麺」は日本の蕎麦と違って塩味の透明なスープに羊の肉が具として入ったもので、これはこれで美味しいと思いますし、そば皮餃子も皮がしっかりとした食感でこちらもまた美味しかったです。
根がいやしいもので、ついつい食べることに専念して写真を撮り忘れてしまったことが今になって悔やまれますが、僕のつたない解説で皆さんも想像してみて下さい。
世界中のそば食文化が集まりました。 素人そば打ち段位認定大会 素人そば打ち段位認定大会
また、今回は素人そば打ち段位認定大会が併催され、上野藪蕎麦の鵜飼良平氏、会津桐屋の唐橋宏氏、広島達磨の高橋邦弘氏らが採点に当っておられました。左上の写真は東京都麺業連合協同組合の青年部の方々と現地で落ち合ったときのものです。
さて、本題の産地レポートに戻しまして、今回もオホーツク沿岸の常呂町は後藤さんと、士別市の弊社特別契約栽培先の安田農場さんにお邪魔しました。
安田農場にて。
ここの畑はすでに収穫が終了していました。
安田さんです。 背丈は高くないですが、実はしっかりついています。
今年は冷夏だったせいで、背丈は高くなってはいませんが、実はしっかり付いています。一安心といったところです。この後、台風16号が北海道を襲いましたが、弊社は後藤さん安田さん共に良い原料を送って頂けましたので難を逃れました。感謝!

- - - - -

<< 第21回レポートへ

>>インデックスへ<<

第23回レポートへ >>


- - - - -

[ トップページ ] [ 蕎麦粉の種類 ] [ 産地の状況 ] [ 蕎麦豆知識 ]

[ 通信販売 ] [ 会社概要 ] [ お問い合せ ] [ 関連リンク ]


Copyright 2000, HOKKAI BUSSAN CO., LTD. All rights reserved.